子供の成長記録62006/04/01 09:35

2005年から2006年 4歳後半

身長が1mありません・・・・・
従いまして、体に合う板が無くスノーボードを
始めさせることができません・・・・
短いので87cmとか88cmだから、せめて身長105cmは
欲しいなぁ


子供の成長記録52005/04/01 09:34

2004年から2005年 3歳後半
ほんとに玉原しか行かなくなったような気がする。
子供も、どんどん雪が好きになってきている。
そりのレベルは一人で乗れる程度。
(ブレーキはかからないが )
5回目の雪っ子クラスでスキーを履いて歩く練習を
したらしい・・・・オイオイ うちの子はスノーボードを・・・・
ときどき一緒の板に乗って滑り降りてくるよう
にした。


子供の成長記録42004/04/01 09:31

2003年から2004年 2歳後半

託児所には相変わらずなじめないらしい・・・・
かみさんと自分で交互に面倒を見る状態がつづく。

場所は玉原スキーパークがメイン。

休憩所の居心地が他のゲレンデと比べてかなりいい!
と、そんな玉原のホームページで雪っ子クラスというものを
発見!!!どうやら、託児所ではなく、スキースクール
の幼児版のような・・・雪遊びを教えてくれる学校みたいだ。
何かいいものに出会ったみたいだ。
レベルはまだ、一緒にそりレベル


子供の成長記録32003/02/27 09:27

03/02/26 1歳10ヶ月ぐらい

はじめて、そりに乗る。顔に水がかかることを嫌がるが、
雪も同じく嫌らしい・・・・
雪がかかると泣きます。(大丈夫なのか・・・・)


子供の成長記録22002/12/30 09:21

02/12/29 1歳8ヶ月ぐらい

初めてのゲレンデデビュー(ハンターマウンテン塩原)
どうやら、雪は嫌いじゃないようです。